学校法人 旭川つくし学園 つくし幼稚園 〒071-8152 北海道旭川市東鷹栖2線11号 電話0166−57−2222
|
|
instagram は こちらから
|
|
|
|
教育目標 |
心豊かで、明るく、たくましく伸びる子
(1)明朗でやさしい子 (2)自立と協同する子 (3)心身ともに健康な子 |
園児のめあて |
やさしく・なかよく・げんきなつくしの子 |
教師のねがい |
抱いて、離して、歩かせる |
教育の方針 |
幼児期の体験は,将来にわたる発達や人間としての生き方に大きな影響を及ぼすものです。したがって,幼児に対して物心両面にわたる望ましい環境の整備に努めることは重要なことです。そして,整えられた環境のもとで豊かな体験を積み重ねながら,自ら環境に働きかける意欲を育てていきます。
さらに,集団生活の中で多くのものに関わりをもち,基本的な生活習慣や正しい社会的態度,豊かな情操を養い,健全な心身の基礎をつくり,将来豊かな心をもち,たくましく生きていく人間の育成を図ります。
|
重点教育目標 |
のびのびとした環境の中で,特色ある教育活動を工夫し,
子ども一人一人の自尊心をはぐくみます
(1)豊かな自然環境を活用するとともに 瞳を輝かせる多様な体験活動を取り入れます。
@園周辺の自然や広い栽培園の季節に合わせた活用
A変化に富んだ遊具,教材の配置,活用の工夫
B社会性を広げる園外保育の計画的実施
(2)目標を明確にした 特色ある教育活動を工夫します。
@身体の調和的発達を見通した,体も心も弾む体育活動の推進
A豊かな感性をはぐくむ音楽や造形活動の充実
B人の話をしっかり聞いたり,自分なりに言葉で表現する活動の工夫
(3)充実感や満足感を味わうことを通して 自尊心を高めます。
@元気な挨拶を始めとした基本的な生活習慣を育成する日常生活の充実
A自分で考え,主張,行動する体験を通じた自立心の形成
B自己主張をしながら,友達との上手なつきあい方の習得
|
昭和50年12月 8日 |
学校法人旭川結柴学園・つくし幼稚園設置認可 |
昭和51年 4月 1日 |
旭川つくし幼稚園開園 |
昭和59年12月10日 |
つくし幼稚園園歌制定 |
平成 4年 4月 1日 |
学校法人旭川つくし学園つくし幼稚園と名称変更 |
平成 4年 9月11日 |
つくし幼稚園舎改築工事完成・移転 |
平成 9年 9月 1日 |
和太鼓保育活動開始 |
平成15年10月10日 |
全国学校音楽研究旭川大会オープンセレモニー参加 (年長児・和太鼓) |
平成16年 8月30日 |
給食用厨房施設完成(9月21日給食開始) |
平成17年 4月 1日 |
私立学校法の改正による寄付行為変更認可 理事長 岩崎敏男 就任 |
平成17年 6月19日 |
開園30周年大運動会開催 |
平成17年 7月25日 |
北海道私立幼稚園教育研究大会旭川大会 保育公開園 |
平成17年11月 6日 |
開園30周年おゆうぎ会開催 |
平成21年 9月26日 |
北海道私立幼稚園教育研究大会旭川大会 保育公開園 |
平成23年 8月31日 |
保育室増築 「どんぐりの部屋」完成 |
平成27年 8月 末日 |
保育室増設「りす組」 完成 |
平成29年10月 7日 |
北海道私立幼稚園教育研究大会旭川大会 保育公開園 |
令和 4年 4月 1日 |
第9代園長 加茂邦子 就任 |
|
|
|
|
|